- 霜降り明星のせいやと粗品の経歴やコンビ結成のエピソード
- 霜降り明星の漫才の特徴と見どころ
M1グランプリ2018のファイナリスト「霜降り明星」。
「霜降り明星」って変わった名前のコンビ名ですよね…
名前のインパクト大です!
霜降り明星は「せいや」と「粗品」の二人のお笑いコンビです。
ネタがハマればM1グランプリ2018の優勝もあるうるかも!
ここでは、霜降り明星のせいやと粗品の
- 経歴・生い立ち
- コンビ結成のエピソード
- 漫才の特徴
をご紹介します。
霜降り明星のせいやと粗品の経歴・生い立ちとコンビ結成のエピソード
2018年のM1グランプリで決勝へ出場することになった「霜降り明星」はボケのせいやとツッコミの粗品で結成されたコンビです。
霜降り明星のせいやと粗品は、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属ではありますが、養成所であるNSCを経由せずにデビューしたお笑いコンビです。
https://twitter.com/nW1XC1eLDSxBDok/status/1066613404511551488
芸歴はNSC大阪33期生と同じ扱いとなり、同期にはコロコロチキチキペッパーズがいます。
霜降り明星の「ボケ」せいやは小学校からサッカーをやっており中学時代はサッカー部でキャプテンを務めるほど人気人気がありましたが、高校へ入学するとクラスでいじめを受けてしまいます。
現在も若いのに剥げていることがネタにされたりしますが、この頃のいじめがきっかけで髪の毛が抜ける脱毛症になってしまいました。
長く続いていたいじめでしたが、高校の文化祭の出し物で劇をすることになった際クラスのいじめグループからせいや1人で劇を作らされることになり、せいやが考えたコントをクラスで発表しました。
するとそのコントが大好評となり、文化祭で表彰されたそうです。
その表彰を受ける際、興奮したせいやが壇上で「いじめを跳ね返したぞ!」と叫ぶと歓声が起こりとても盛り上がったそうで、その日からいじめがなくなったそうです。
一方、霜降り明星の「ツッコミ」粗品は、180㎝ある身長が特徴で見た目が少しだけ俳優の小栗旬に似ていることから、「スプーンに映った小栗旬」と言われることがあります。
2人の出会いはハイスクール漫才という高校生のお笑いNo1を決める大会でした。
その時は別々のコンビで大会に出場しており、粗品は周りからも天才と呼ばれるほど話題になったいたそうです。
その後2人とも大学へ進学しますが、粗品はアマチュア芸人として出場した「2012オールザッツ漫才」foot cutバトルを史上最年少の19歳で優勝します。
そのままの勢いでよしもとへ合格し、悩んだ末に大学を中退しました。
せいやは大学で教師を目指し勉強をしていましたが、粗品の方からせいやにコンビを組もうと誘います。
粗品の熱意に負け2013年コンビ結成となりました。
コンビ名はそれぞれの思いついた単語を組み合わせて霜降り明星としたとのことです。
霜降り明星の漫才の特徴と見どころ・面白いところ
霜降り明星の2人は今年行われたR1グランプリでそれぞれが決勝の舞台に上がるほどの実力の持ち主です(せいやは敗者復活での決勝進出)。
そのため安定感は抜群ですが、見どころをあげるとすればせいやが舞台上を所狭しと動きまくるところです。
ネタ中のせいやはとても元気です。
動きが多く顔芸なども多いためうるさいと感じる人もいるかもしれませんが、そのせいやを的確に粗品がツッコミます。
それ以外にもせいやはものまねも得意としており、漫才中にものまねを取り入れることも多くあります。
ものまねのレパートリーはオーソドックスなサザンオールスターズの桑田佳祐や俳優の武田鉄矢など色々とありますが、私が一番面白いと思うのは落語家の笑福亭仁鶴師匠のものまねです。
仁鶴師匠のものまねで色々な芸能人へダメ出しをするネタがありますが、とても面白いです。
霜降り明星はオーソドックスなタイプではないので好き嫌いが分かれるタイプです。
当日決勝でやるネタがハマれば一気に優勝も狙えるコンビではないでしょうか?
このコンビみてほしい!!
初めの楽天カードマンからもうはまったし、そこ!?みたいなところもいっぱいあって、めっちゃボケの量おおいけどツッコミが冷静やでぐちゃぐちゃならんし!
まぁみてみて!#漫才頂上決戦霜降り明星 M-1グランプリ 2018 準々決勝[大阪] #GYAO https://t.co/nRlRxMWD6g
— 仮想少女 タカラ マリカ (@takara_marika_k) November 26, 2018
霜降り明星に対するネット上の反応
霜降り明星のせいやと粗品まとめ
昨年のM1グランプリは準決勝で敗退した霜降り明星のせいやと粗品。
二人ともかなり悔しい思いをしたので、決勝進出が決まった瞬間のせいやは「人生で一番大泣きした」んだそうです。
M1グランプリ2018に賭ける想いは相当なものだと感じます。
関西地区以外ではあまり知名度はなく、どんな漫才をするのかわからない人も多いかと思いますが、「ハマればツボる」コンビです。
「運動量の多いボケ担当せいや」
に衝撃を受けるかもしれませんよ♪
https://red-hot.biz/3100